ZenFone 【ASUS ZenFone Max Plus(M1) レビュー】3スロット&18:9液晶でどう変わったか? 2018年2月17日に発売されたASUSのSIMフリースマホ ZenFone Max Plus(M1)を購入。ASUS初の18:9のワイド液晶である本機を実際に使ってみた立場から購入に値するスマホかどうか解説していきます。結論を先に書くと購入は現段階ではおすすめ出来ないスマホとなっています。 2018.02.18 ZenFone
ZenFone ASUS ZenFone 4 シリーズの比較!ZenFone4・Pro・Selfie Pro・Maxの4モデルで悩んでいる方へ。カメラ性能から通信規格まで比較 人気のSIMフリースマホ ASUS ZenFone4シリーズ、4モデルが現在出ていますが、どのように違ってどのZenFone4が良いのか悩んでいる方に実際に4モデルとも購入し使っている立場から徹底的に比較をしておすすめのモデルを紹介しています。 2018.02.11 ZenFone
ZenFone 【ASUS ZenFone 4 Max レビュー】3スロット搭載でmicroSDとSIM2枚同時に利用可能! 2018年12月8日に発売されたASUS ZenFone4 Max。DSDS対応以降、microSDカードが2枚目のSIMと排他利用となっていたZenFoneシリーズの中で3スロットを搭載し大容量バッテリーで安心して使えるZenFone4 Maxの特徴を余すこと無く解説しています 2018.02.10 ZenFone
ZenFone 【ASUS ZenFone 4 Pro レビュー】光学2倍ズーム搭載・ハイスペックなSIMフリースマホ 2017年10月27日に発売されたASUS ZenFone4 Proを自腹購入。ASUSのSIMフリースマホの中で現在(2018年2月8日現在)フラッグシップモデルとなっているZenFone4 Proの特徴、光学2倍ズームを搭載したカメラ、使い勝手、お得なMVNOを含めて解説しています。 2018.02.09 ZenFone
ZenFone 【ASUS ZenFone 4 Selfie Pro レビュー】前面デュアルレンズで自撮りに特化! 2017年9月23日に発売されたASUSの『ZenFone4 Selfie Pro』の自腹レビューです。前面デュアルレンズという自撮りに特化したスマホの外観からスペック、特徴、ベンチマーク結果、SIMカードの入れ方まで細かく説明をしています 2018.02.04 ZenFone
ZenFone 【ASUS ZenFone 4】レビュー!ZenFone3との比較あり。最安値情報からSIMカードの入れ方まで! ASUSの人気スマートフォン、ZenFone。その主流であるZenFon4を実際に使っている立場から感想を含めてZenFone3からどう進化したのか写真を多めに取り入れながらのレビューです。またどこで購入するのが一番良いのか最安値となるMVNOも紹介しています。 2018.01.29 ZenFone
ZenFone ASUS ZenFone Live のレビュー!コンパクトサイズが嬉しい動画セルフィー向けスマホ 2017年7月14日に発売されたASUSのSIMフリースマホ、ZenFone Liveを購入をどうしようか悩んでいる方に実際に購入して使ってみた感想をレビューで写真多め・図解入りで紹介していきます。 2017.12.25 ZenFone
ZenFone COMPUTEX TAIPEI 2017 最新情報!一番知りたいことを画像でお知らせ COMPUTEXとはアジア地区最大のICT専門見本市で、世界でも2番めの規模を誇るということ。物凄い数のブースが立ち並びます。2017年5月30日から6月3日まで台湾は台北で実施されています。早速初日である5月30日に行ってきたので一番知りたいであろう情報を画像でお知らせします。 2017.05.30 ZenFone
ZenFone ASUS「ZenFone AR(ZS571KL)」レビュー!これは新しいビジネスを急速化するスマホだ ASUSのファンクラブとも言える「Zen Fan」向けにZenFone ARを体験出来るタッチ アンド トライ イベントが開催されたので参加してきました。そこでたっぷりとZenFone ARを触ってきたので実際に触って、説明を受けた結果をレビューしていきます。 2017.04.14 ZenFone
ZenFone ZenFone3 パールホワイトかサファイアブラック、どちらを購入するか悩んだ方へ 人気にSIMフリースマートフォン、ZenFone3。日本におけるカラーバリエーションはパールホワイトとサファイアブラックとなっていますが、どちらの色が良いか悩んでいる方に実際に両方を使っている立場からどちらを選ぶべきか考えてみました。 2017.02.09 ZenFone
ZenFone ASUS ZenFone シリーズのまとめと比較。発売日とベンチマーク結果一覧も 「それ、本気で聞いてます? 僕にZenFoneの話をさせたら長くなりますよ?」というくらいZenFoneシリーズは好きですべて持っています。もうZenFone を語らせたらうるさいこと間違い無しという僕がZenFoneシリーズについて徹底的に解説していきます。 2017.02.07 ZenFone
ZenFone ASUS・ZenFone 3 Max (ZC520TL)のレビュー・SIMカードの入れ方 2017年1月14日に発売日が決定してから楽しみにしていたZenFone3 Max。購入してしまいましたので、レビュー及び特徴、SIMカードの入れ方を説明していきます。またどこで購入するのがお得なのかも解説します。 2017.02.02 ZenFone
ZenFone 【図解入り】ZenFone3シリーズのZenMotionは指紋認証を使っても結構便利!ZenMotionについて解説 ZenFoneシリーズと言えば、ZenMotionが非常に便利な機能でした。でも、ZenFone3シリーズから指紋認証が取り入れられ、当初は指紋認証とZenMotionは併用出来ないということでしたが併用出来ることをZenTour大感謝祭で教えてもらってきたので情報を共有します。 2017.01.23 ZenFone
ZenFone ZenFone 3 Ultra (ZU680KL)のレビュー!SIMカードの入れ方からAPN設定も解説。ZenFone3シリーズの大きさ比較も 2016年12月9日に発売されたZenFone3 Ultra。6.8インチの液晶を持つ大型のスマートフォンで男女問わず人気の機種となっており、発売直後は品切れになったモデルです。発売日に購入し1ヶ月ほど使ってみたので使用感を含めたレビューを書いていきます。 2017.01.07 ZenFone
ZenFone ZenFone3 Laser (ZC551KL) のレビュー!SIMカードの入れ方からAPN設定も解説。P9liteやZenFone3との比較もあり! 2016年11月26日から発売されたZenFone3 Laser。価格も3万円前後とあって人気のSIMフリースマホとなっています。発売日に購入して1ヶ月ほど使用したので使用感を含め、写真多めに紹介していきます。ZenFone3とP9liteとの比較した結果も解説していきます。 2017.01.06 ZenFone