「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

「ALCATEL ONETOUCH IDOL3」を最安値で購入するのなら今!8月31日のキャンペーン!

ALCATEL ONETOUCH IDOL 3 ALCATEL

僕はケチがついてしまって購入をやめたアルカテル ONETOUCH IDOL3ですが、公式サイトでのお値段は42800円(税別)ですが公式サイトよりも安い39800円(税別)で販売するところが現れました!ただし、期間限定で8月31日までとなりますので、ALCATEL ONETOUCH IDOL3が気になる方はお早めに購入してください。

で、どこがそんな価格で販売するの?と思いますよね。意外なところでした。

goo Simseller 週末特価で販売

販売元は、goo Simsellerからです!

goo Simseller

でも、公式サイトで予約した方が3点セットでお得でしょ?と思うかもしれませんよね。

ALCATEL ONETOUCH IDOL3

この16GBのmicroSDカード、IIJmioの音声通話パック、そしてフリップカバーのセット。

ところがgoo Simsellerはもっとお得なセット内容になっています!

goo01

goo Simsellerのセットでも数量限定ですが、フリップカバーがついており、更にQUOカード2000円分、そしてgoo Simsellerと言えばOCNモバイルOneがセットでつけられるので、実際公式サイトとの違いはmicroSDカードかQUOカードか、IIJmioかOCNモバイルOneかの違いになります。まとめると下記の通り。

項目 アルカテル公式 goo Simseller
フリップカバー
SIM IIJmio OCNモバイルOne
プレゼント品 micorSDカード16GB QUOカード2000円分

microSDカード16GBが今2000円の価値があるかどうか?と言われたら微妙ですよね。amazonなら1000円未満で購入出来ます。

[amazonjs asin=”B008UR8TZ8″ locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS16GUSDHC10E (FFP)”]

それならQUOカード2000円の方がありがたいという方も多いのではないでしょうか?

問題はSIMの好み

ここで問題はIIJmioかOCNモバイルOne、どっちが良いのか?と悩まれる方もいるでしょう。

404 NOT FOUND | 格安SIMの選び方 モバイルガジェット東京03

上記でも書いていますがMVNE元だけあって比較的安定しているMVNOです。後は好みの差だと個人的には思います。僕はIIJmioの方が好きですけどね(^_^;)
ただ、IIJmioとOCNモバイルOneの速度は都内であれば平均してIIJmioの方が速いのですがOCNモバイルOneも遅くは無いと言えます。

ALCATEL ONETOUCH IDOL3って実際にどうなの?

まだ出たばかりでほとんどレビューが無いので何とも言えませんが、スペック的にはZenFone2の2GBモデルよりも劣ると言えるのでそれが42800円ということは割高の機種だとは思います。ただしフランス発祥のスマホであり、フォルムを気に入って購入される人が多いようで、スペックよりも外見重視といったところだと思います。

もちろんミドルクラスの性能なので恐らく使っていて何か問題が出るということも無いとは思いますが。

ALCATEL ONETOUCH IDOL3を安く手に入れたい!という方もいると思いますので、そういう方は8月31日までのgoo Simsellerの特売を使うのがお得ではないでしょうか?

goo Simseller

既にこのキャンペーンは終了しています。興味のある方は10月31日まで特典がついた直販サイトで購入されるのがお得です。

ALCATEL ONETOUCH IDOL 3(直販サイト)

コメント

タイトルとURLをコピーしました