「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

イオンスマホでLTE対応の格安スマホ「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」が9980円で販売中!

ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S その他のメーカーのスマホ

*下記で紹介している「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」は完売しました。

なのでこれ以上読んでもらっても意味がありません。またイオンスマホは今後MVNOとしてイオンモバイルとして生まれ変わります。

詳しくは下記記事をご覧ください。

404 NOT FOUND | 格安SIMの選び方 モバイルガジェット東京03

下記の内容は既に古い内容になっていますので、ご注意ください。

格安SIMの話題を作ったと言っても良いイオンスマホ。イオンの中に店舗展開もしていますよね。そのイオンスマオで「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」が9980円(税込10778円)で販売されていました!

ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S

ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 Sについて

ALCATEL ONETOUCH IDOL2 Sについて。Alcatelは元々はフランスの通信機器メーカーでした。最近だと「ALCATEL ONETOUCH IDOL3」を販売して話題になっています。

フランス生まれのSIMフリースマホ「ALCATEL ONETOUCH IDOL 3」先行予約特典で予約購入するよ
フランスが本社の通信機器メーカーである「ALCATEL」(アルカテル 正式な会社名はアルカテル・ルーセント)が日本のSIMフリースマートフォン市場にも乗り出したことが先日発表されました!今までスマホと言えばApple(アメリカ)、HUAWE...

正確には日本で販売されているものはフランスのスマホという訳ではなく、ライセンス契約されたものですが、それでも元々はフランスのメーカーであり何となくお洒落な感じのするスマホです。

先日発売されたIDOL3の前のモデルがIDOL2Sということになります。

スペックは下記の通り

名前 Alcatel OneTouch idole2s
OS Android 4.3
ディスプレイ 5インチHD720 x 1280
CPU Snapdragon 400 クアッドコア1.2 GHz
メモリ 8GB ROM+ 1GB RAM
3G対応バンド 800MHz(B6&19)/850MHz(B5)/
900MHz(B8)/1900MHz(B2)/
2100MHz(B1)
4G対応バンド 800MHz(B19&20)/850MHz(B5)/
900MHz(B8)/1800MHz(B3)/
2100MHz(B1)/2600MHz(B7)
バッテリー 2150mAh 連続待受時間400時間

今となってみると一昔前のスペックですしROMも8GBと決して多くはありません。しかし始めてスマホを持つ方やサブで持つのには良いのではないでしょうか?

実際にイオンの店頭で触りましたが、中々良いスマホだと思いました、5インチなので大きめで見やすいですし、動きも悪くありませんでした。

単体のみで購入OK

イオンスマホだからどこかのSIMとセットで購入しないといけないんでしょ?と思いますよね。僕もそう思いました。しかし店員さんに確認したところ本体のみでもOKとのこと!

ただしイオンの感謝デーでの5%OFFは無いそうですし各種割引対象外ということでした。それでも9980円でLTE対応スマホが購入出来てしまうというのは凄いですよね。

なお格安SIMとセットで購入したい場合、当然格安SIMとのセット販売もしています。セットになる格安SIMはBIGLOBE SIMです。割りと安定した速度が出ておりおすすめの格安SIMです。

ただし、BIGLOBEと言えば11月30日まで月6GB・12GBのデータ通信容量の音声通話SIMを申し込んだ場合は1万円のキャッシュバックがあるものです。イオンスマホでセットのBIGLOBE SIMを申し込んだ場合対象になるか確認してみました。

残念ながら対象外ということでした。

ネットでも購入出来る

イオンなんて近くに無い・行くのが面倒という方へ。僕も昨日まで知りませんでしたがイオンスマホのネットショップが出来ているんですね。なのでネットからでもスマホ本体のみで購入出来ます!先ほど実際にイオンスマホのサイトを見て確認しました。

ただし在庫限りだと思うので早めに申し込まないと売り切れになる可能性はあります。

→売り切れました!

→再開されました!ただいつ完売になってもおかしくありません

もちろんSIMとセットで購入してMNPも可能です。

格安SIMと格安スマホを手に入れるチャンスだと思いますので、興味のある方は是非それぞれのサイトをご覧ください。

>>イオンスマホ(イオンデジタルワールド)へ

BILOBEよりも安いイオンスマホ

先に書いたとおり、このスマホでセットにされている格安SIMはBIGLOBE SIMです。

月6GBのデータ通信容量でBIGLOBEは2150円です。イオンスマホなら1650円です。

  • BIGLOBE SIM:月6GBプラン 2150円
  • イオンスマホ:月6GBプラン 1650円

中身は同じBIGLOBE SIMです。

BIGLOBEの場合月々200円引きにする方法もありますがそれでも1950円、イオンスマホの方が安くなります。

スマホの性能にこだわらない、普段使うのはLINEとSNSと多少の通話と検索、ということであればこのALCATEL ONETOUCH IDOL2 Sで充分です。

しかしBIGLOBE SIMって実際のところ、どうなの?と思いますよね。速度は速いのか通話エリアは問題ないのか・・・。

答えは、問題ありません。

速度に関しては格安SIMがいろいろある中でBIGLOBE SIMは上位3分の1に入る速度を出しています。

参考

404 NOT FOUND | 格安SIMの選び方 モバイルガジェット東京03

また「ALCATEL ONETOUCH IDOL2 S」の対応バンド・対応周波数を見てみるとdocomoのFOMAエリアプラスに対応しているので通話エリアもdocomoと同じです。

docomo回線なので安心して使うことが出来ます。

イオンスマホのネガティブな噂

でもネットでイオンスマホを調べるとネガティブな評判ばかり・・という方もいるかもしれませんが、それは以前のイオンスマホです。確かにイオンスマホの第1段や第2段は酷いものでした。しかし最近のイオンスマホは通信速度が遅い!と評判のb-mobileからBIGLOBE SIMへシフトしてきており価格的に見てもかなり安くなっています。安いし安心して使える格安SIMだし、店舗に行けばそれなりに解らないことも聞けるという良いおすすめ出来る格安スマホになってきています。

イオンに行けば聞けるという安心・イオンスマホに切り替えよう!

格安SIM・格安スマホに切り替えるとサポートが不安という方も多いかと思います。実際に店舗が無いため電話でしかサポートを受けられないところは多数あります。

しかしイオンスマホならイオンの携帯電話売り場でちょっとしたことなら質問をすることも出来る訳なのでその点、他の格安スマホと比べればかなり安心なのではないでしょうか?

初めてスマートフォンを持つ人ならイオンスマホのこの「ALCATEL ONETOUCH IDOL2 S」はかなりおすすめです!

また途中で性能が足りないと思えばスマートフォン本体のみを交換すれば中身のSIMカードはそのまま使えます(SIMカードのサイズの確認だけは行ってください)。

また年配のご両親や小学生のお子さんに持たせる最初の1台としてなら良いのではないでしょうか?

>>イオンスマホ(イオンデジタルワールド)へ

現在、イオンスマホで販売されているBIGLOBE SIMとのセットのスマホ

2015年12月19日現在、イオンスマホで販売されているBIGLOBE SIMとのセットのスマホは下記のモデルとなります。

>>イオンスマホ_FUJITSU ARROWS M01

>>イオンスマホ_KYOCERA S301

>>イオンスマホ _ALCATEL onetouch Idol2S

おすすめはやはりALCATEL OneTouch Idol2Sですが、国内メーカーのものが良いという方は高くなりますが京セラや富士通のスマホを検討されても良いのではないでしょうか?

コメント

  1. 千葉 より:

    お世話になります。
    私は現在ガラケーユーザーです。
    goo g06という激安機がでました。
    噂ではGPSがない→Google map は使い物にならないのか?
    バッテリー1700mA→電話待ち受け、line利用程度にて1日以上期待できるのか?
    激安だが実力の程は?
    など興味があります。

    Android6と激安機としては準最新です。

    記事として解説いただければ幸いです。

    • アバター画像 鈴木こあら より:

      千葉さん
      コメントありがとうございます。
      申し訳ないのですが、「goo g06」には興味が持てないため購入することは無いのでレビューを書くことは今現在予定しております。gooさんより貸出し等を受けた場合は別ですが個人的に興味が惹かれない機種なので。
      ただ個人的にはスペックを見ておすすめはしないかな?と。
      また初めてスマホを購入する場合は、ある程度は良いものを購入した方が良いと思います。2万円くらいのスマホで検討されることをおすすめします。
      安いスマホを購入するとスマホってこんなものか・・・って思ってしまいますから。
      逆に安いスマホはある程度スマホになれた方が割り切って使うものだと個人的には考えています。

タイトルとURLをコピーしました