9月30日にdocomoの2015年2016年の冬春モデル発表会で登場されるだろうと囁かれているSONYモバイルのXperiaZ5。いろいろな噂が飛び交っていますが、実際にはもう少ししないと正確な情報はつかめない状態です。例えばXperiaZ5は3モデル発売されるのですが、Z5Premium、Z5、Z5Compactの内Z5 PremiumとZ5 Compactはdocomoからしか発売されない可能性があるとのことでauやSoftBankでXperiaZ5を待っている方で小さめのCompactが良いと思っている方にはショックな内容だったかもしれません。
ここでauが発売を発表した訳ですがやはりPremiumとCompactは無いようです。
今回のXperiaZ5は価格次第ですがSIMフリー端末を購入する予定ですが、SIMフリー版(海外版のみでしょうね)を一応考えています。ということでどれを購入するか自分のためにもまとめてみました。
スペックの比較
3モデルのスペックを簡単にまとめてみました。
項目 | Xperia Z5 Premium | Xperia Z5 | Xperia Z5Compact |
---|---|---|---|
OS | Android 5.1 Lollipop | Android 5.1 Lollipop | Android 5.1 Lollipop |
プロセッサ | 2 GHz/1.5 GHz オクタコア 64 bit Qualcomm MSM8994 Snapdragon 810 |
2 GHz/1.5 GHz オクタコア 64 bit Qualcomm MSM8994 Snapdragon 810 |
2 GHz/1.5 GHz オクタコア 64 bit Qualcomm MSM8994 Snapdragon 810 |
GPU | Adreno 430 | Adreno 430 | Adreno 430 |
RAM | 3GB | 3GB | 2GB |
ROM | 32GB | 32GB | 32GB |
microSDカード | 最大200GB | 最大200GB | 最大200GB |
ディスプレイ | 5.5インチ 3840×2160ピクセル |
5.2インチ 1920×1080ピクセル |
4.6インチ 1280×720ピクセル |
カメラ | 2300万画素 4K動画対応 |
2300万画素 4K動画対応 |
2300万画素 4K動画対応 |
SIMタイプ | nanoSIM | nanoSIM | nanoSIM |
4G | 1/2/3/4/5/7/8/12/ 17/20/28/38/40 |
1/2/3/4/5/7/8/12/ 17/20/28/38/40 |
1/2/3/4/5/7/8/12/ 17/20/28/38/40 |
3G | 850/900/ 1900/2100 MHz |
850/900/ 1900/2100 MHz |
850/900/ 1900/2100 MHz |
スペック的には極端には異ならないもののCompactになるとメモリが2GBということで4K動画や2300万画素の画像をアプリで扱おうとすると少し厳しいような気もします。
対応バンド
キャリアで購入する場合は日本仕様になっているので気にしなくても構いませんが、SIMフリー版を購入するのであれば、地域によってはかなり厳しいかもしれません。
docomoを基準に考えると、3GのFOMAサービスエリアはバンド1(2100MHz)、FOMAプラスエリアは6及び19(800MHz)、東名阪バンドと呼ばれるバンド9(1700MHz)なのですが、3Gを見てみると2100MHzのみなので地域によっては電波が拾えなくて使えなくなります。
4Gでは、全国バンドがバンド1(2100MHz)・バンド19(800MHz)・バンド21(1500MHz)東名阪バンドと呼ばれるバンド3(1800MHz)なので1・3に対応していますが、バンド19には対応していませんので一部でLTEを掴みにくくなることが考えられます。それでも都心部ならまず使えるでしょう。
Xperia Z5の特徴
簡単にZ5の特徴をまとめてみます。
一新されたカメラ
2300万画素・4K動画にも対応した新しいカメラが搭載されています。今までとは異なる1/2.3インチのCMOSセンサー搭載ということ。
ハイブリッドオートフォーカスで世界最速のオートフォーカス速度を実現しているとのこと。これはiPhoneの弱いところを攻めてきているように思います。
防水・防塵仕様
防水・防塵仕様なので万が一水に落としてもまず大丈夫ということ。お風呂に持っていくことは無いにせよこれからの季節ならスキー場に持って行きたいという方も多いかと思います。そういう時には安心して使えます。
EXPANSYSで先行予約受付中
エクスパンシスでXperia Z5の先行予約を受け付けています。価格は未定のため仮予約で実際に価格が発表された時点でキャンセルしてもキャンセル料はかからないとのこと。仮予約だけでもしておくと良いかもしれませんね。また仮予約特典で発送の際に10USD(10アメリカドル)の割引券がついてくるとのこと。
さて予約しておこうかな。
ということで仮予約しておきました!
色はChromeです。そりゃAndroidならChromeだよね!(違)
関連リンク
9月30日追記
見てきました!
ドコモショップ 丸の内店で12時から展示されるということで見てきました!
XperiaZ5各シリーズを見ています。良いな~ pic.twitter.com/P6At8YIAKY
— 鈴木こあら (@suzukidesu_com) 2015, 9月 30
XperiaZ5、やっぱり5.5インチのPremiumが良い! pic.twitter.com/4SX8Oa1Qtb — 鈴木こあら (@suzukidesu_com) 2015, 9月 30
詳細は本日の夜にアップする予定ですが実際に見て触ってみると感慨深いものがありますね。4K動画対応ということで見ている人も他のモデルにはあまり興味が無いようで、XperiaZ5がやはり注目を集めていました。
コメント