2016年・ASUS Zenvolutionで発表された新製品のまとめと参加した感想

Zenvolution ZenFone

5月30日、台湾で行われたASUS 新製品発表会であるZenvolutionにASUS JAPANさんの招待で参加させていただきました。

参考

【ASUS ZenFan】COMPUTEX TAIPEI2016ツアーへ行ってきました!
2016年5月29日からASUS JAPANさんよりご招待していただいて、台湾で行われたASUSの新商品発表会である「Zenvolution」と「COMUPTEX TAIPEI2016」に参加させていただき、そしてASUS本社へと行って来ました!

そこで紹介されたASUSの新製品のまとめと感想です。

Zenvolution

ZenBook3の発表

一番最初に発表されたのがZenBook3でした。

ZenBook3

Macbook Airをターゲットにしたフォルムとスペック。非常に欲しいノートパソコンなのですが半年前に別のノートパソコンを購入したばかりなのが残念・・・。

詳細は下記記事をご覧ください。

404 NOT FOUND | 格安SIMの選び方 モバイルガジェット東京03

Zenvolutionでは発表されませんでしたが、他にもZenbookシリーズの新モデルがCOMPUTEXでは展示されていました。

Transformer3 Pro・Transformer3

続いて発表されたのが日本ではTransbookの名称で販売されているTransformerの新モデルである「Transformer3 Pro」と「Transformer3」でした。

transformer035

スペックの割りには価格を抑えておりASUSの本気が伺えるモデルになっていると思いました。

詳細は下記記事をご覧ください。

404 NOT FOUND | 格安SIMの選び方 モバイルガジェット東京03

transformer001

MicrosoftのSurface Pro4をターゲットにしたタブレットとしても使えるノートパソコンとなっています。

ZenFone3シリーズ

そしてもっとも待ちわびていたZenFone3シリーズの発表に移ります。

ZenFone3 Ultra

ZenFone3 Ultra

ZenFone3 Deluxe

ZenFone3 Deluxe

ZenFone3

ZenFone3

日本での発売が非常に待ち遠しいSIMフリースマホです。

詳細は下記記事をご覧ください。

ASUS ZenFone3・ZenFone3 Deluxe・ZenFone3 Ultra 3モデルのファースト・レビューと比較
ASUSの新商品発表会である「Zenvolution」と「COMUPTEX TAIPEI2016」、そしてASUS本社へと行って来たのでそこで発表されたZenFone3シリーズ3モデルを紹介します。

会場がどよめいた Zenbo

そして発表はこれで終わりかな?と思っていたところに新コンセプトの家庭用ロボットであるZenboが紹介されました。

Zenbo

とてもかわいらしい顔でジョニー・シー会長と話していました。

翌日のCOMPUTEXでも人気を集めていましたよ。

詳細は下記記事をご覧ください。

ASUS 新コンセプトモデルの家庭用ロボット「Zenbo」が結構可愛い!
ASUSは新商品発表イベント「Zenvolution」で新コンセプトモデルとして家庭用ロボット「Zenbo」を発表しました。これが中々キュートなキャラクターで思わず欲しくなってしまうロボットです!

Zenvolutionに参加して

transformer036

日本では以前、ZenFone Zoomの発表会に呼んでいただいたことがあります。

参考

ASUS 新型SIMフリースマホ「ZenFone ZOOM」を発表!2月5日から発売
1月25日、東京渋谷のヒカリエにて人気のSIMフリースマホ ZenFoneの新作発表会がありました。 ZenFanというASUS製品のファンの会があるのですが、その会員になっています。プレスリリースの発表会にZenFanの参加枠があり申し...

でも海外だと全く雰囲気が違いますね。ノリが違うというか。

zenfone3_041

zenfone3_042

マスコミやメディア関係者だけではなく現地のファンも参加していたようです。

zenfone3_001

ジョニー・シー会長

zenfone3_043

おまけに世界各国からマスコミやメディアが来ているので凄い人!翌日にCOMPUTEX TAIPEI2016が開催されるのでそれに合わせて取材に来たという方も多かったように思います。

発表が終わった後に実際に新製品に触れる機会がありましたが、ここは日本では無いということを実感しました。外国人のメンタリティ、いろんな意味で凄いっす。

今回、招待していただいてASUSが世界で既に人気の一流メーカーになったというように思いました。日本ではまだ知名度はそれほど高くありませんがこれからもASUSを応援していきたいと思います。

またこういう機会を与えてくれたASUS JAPANさんには感謝します。

来年もよろしく!ヾ(–;)ぉぃぉぃ

以上、Zenvolutionで発表された新製品と感想でした。

ASUS ZenFone Shop(公式)

コメント

タイトルとURLをコピーしました